実は、以前ここでも紹介した我が家のダイニングルーム.
あまり大きくなく、かなり正方形に近い形です.

で、ちょっとダイニングテーブルを違うものにしたいなぁ…と今考えています.
今使っているのは、私たちが結婚した際に、ちょうど駐在期間を終え日本に帰国することになった友人から譲ってもらったもので、結構しっかりした 明るめの茶色の長方形テーブル. 結構大きめなので気に入っているのですが、
(1) どうしても、正方形の部屋に大きめの長方形のテーブル…だと、狭く感じる.
(2) リビングルーム & ダイニングルームはトリムも 濃い目の wood stain なので、ちょっぴり暗く感じる.
のが理由.
実は、ここ数ヶ月前にそんなアイデアが浮かんだものの、考えたり考えなかったりで、夫にも話さず、一人で勝手に「ダイニングテーブル買い替え」を目論んでいたのですが、今日ふと風邪をひき、家から仕事をしていた夫に聞いて見たところ、意外にも Good Idea! との返答.
ラッキー♪
ただ、なかなか思ったサイズが見つからないんです!
…というのも、いざ検索しはじめてみると、丸形のダイニングテーブルって、直径 48'' のものが大半. それだと、まさに4人がけで、友達を呼ぶときにはスペースが足りなくなるのが目に見えています.
今のダイニングテーブルを採寸してみた結果、おそらく 直径 54'' くらいは必要…という結論に達したのですが、なかなかこれが見つかりません!
とりあえず、craigslist で2つほど中古のものを見つけましたが、思っているような白いっぽいものではなく、暗めの wood stain 仕上げだし.
Crate & Barrel, Pottery Barn, World Market, Target などの web site も見てみましたが、相変わらず 直径 48'' が大半で、1つ大きいのがあった!と思ったら、今度は大きすぎたり…
もしどなたか、この手のテーブルを見た!という方がいらっしゃれば、ぜひお店の名前を教えてください!
ちなみに、私がよく読んでいるアメリカのブログで Desire to Inspire というサイトがあるのですが、ちょっと前に Dining room 特集があったので、覚え書きも兼ねて載せておきますね.
ブログ : Desire to Inspire
テーブルの色や部屋の感じは違うけれど、丸テーブルのダイニングルームだと、下の写真のような雰囲気になる予定~♪


No comments:
Post a Comment