Jul 31, 2011

Kitchen Side Door (その2): Decal

前回に続き、kitchen side door に関するミニ・プロジェクトです.

新しくインストールしたこのドア、ベースメントへ続く階段の真正面に位置しており、明り取りのガラス部分が大きいこのドアにして、明るくなったのは良いのですが、外からちょっと丸見え?感も否めず…

ただ、私達は、ガレージのドアが開いているかどうかを外へ出ずに、キッチンに居ながら、このガラス部分を通してチェックすることが多いので、全体にすりガラス効果のあるフィルムを張るのにはちょっと躊躇していました.




そんな中、最近はやってきた(?) Wall Decal を使ってはどうか? という話になり、オンラインで検索開始!  以前から気になっていた、hand made のクラフトやクラフトサプライを売り買いできる Etsy.com というサイトを覗いてみたところ、まぁオプションがたくさんあることといったら!!

結構時間をかけて、私の好みのデザインを探してみたところ、以下のデザインを発見しました♪























早速、この cool graphics のショップオーナーである Lisa に連絡をとり、上記の写真を送って相談してみたところ、我が家のガラス部分のサイズに合うように、カスタムデザインを考えてくれました♪ (Etsy の良いところは、ショップオーナーに相談すれば、ほとんどの場合、カスタムでいろいろなデザインや作品を作ってくれるところなのです!!)

値段も、オリジナルは大きめのデザインで $55 だったのに対し、うちのはサイズが小さいので $20 + shipping ($8) と格安. 枝をどっち向きにするとか、bird は黄色で、ブランチは白がいい、枝をもう少し下まで伸ばして欲しい…など、いろいろな要望も取り入れてもらいました.

毎回、以下のように、私が送ったドアの写真の上に、その時点でのデザインを追加したサンプル画像を送ってくれたので、こちらもイメージがとても沸きやすく、助かりました.












結果的には、上の右側のデザインで、でも左右を逆にする…ということで話は決着. Lisa は中国在住の seller なんですが、1週間半くらいで我が家に到着しました.

インストールは、20-30分で完了. 少し間違えてもまた剥がして着け直せるので、気が楽です…(笑)

ちなみに、我が家は exterior door につけたため、雨風にさらされることを考えて、ドアの内側からインストールしました. 本来は、Wall decal なので、一方向からしか見ることを想定して作られているのですが、今回ガラスにインストールしてみても、まったく見栄えに問題なくきれいに仕上がり、ほっとしています.


光の関係で、他のものが反射して写り、あまり良い写真が取れていないのですが、以下 before & after です. 

Before

After




Before

After

Jul 20, 2011

Kitchen Side Door の取り替え

しばらくお休みしていた間にも、我が家のリモデル、小さいものをいくつか…

そんな中の1つが、キッチン横の side door の取り替えです.

このドア、よーく見ると木の表面がもうガタガタ… さらに、このドアが in-swing (扉が内側に開く)のため、開けたところにある踊り場がかなり小さく、ぬいだ靴をズズズーっと押し避けながらドアを開けることになり、なんとも不便だったのです…





そこで、一念発起して、ローカルの door 専門店で、大きめのガラスの out-swing (外に向かってドアが開く)のドアを購入しました.

最初は木製のドアを…と思っていたのですが、お店の人からいろいろ情報を集めた結果、ファイバーグラスの方が耐久性があるのでは?という話になりました.

そんなこんなで、よく晴れた春の週末、早速夫が作業開始! まずは、トリムを取って、古いドアをフレーム(jamb) ごと取り外します!






そこで、元カーペンターの夫の従兄弟が助っ人にきてくれ、私が J-beeの相手をしている間に、ちゃくちゃくと作業が進んでいきました.

こちらの写真は、外からフレームを通して雨水などが入ってこないようにするためファイバーグラスと epoxy という接着剤?みたいなものを駆使して、water proofing. まったくこの辺の知識のない私達夫婦. 従兄弟に感謝!




ドアのまわりに 隙間を埋めるための薄い木を差し込みながら、垂直+平行になるようにドアをインストールします.

なんだかんだと数時間ほど作業して、なんとかドアが設置できました!

ちなみに、このドアは、武蔵(猫)が外で出られる唯一のドアなので、カスタムで武蔵用 cat door 用の穴をあけてもらい、手持ちの正方形の cat door も無事設置.







ガラスの両面に新聞紙を貼って、それからアウトドア用の oil paint でペンキ塗りをします.

やはり雨風にさらされる exterior door には、oil paint が一番と言われました. あとは、この side door, 夏は特にきつい西日が当たるため、濃い色のペンキは色が褪せやすい…ということで、いろいろ迷った結果無難に白を選びました.

ドアノブは以前からあったものをつけなおし、ヒンジもそれと合わせて黒っぽい色のものにしてもらいました.





さて、出来上がりはこんな感じです♪

シンプルですが、ちょっと暗めの階段部分の明り取りにもなり、良い感じです♪

一応、泥棒防止のために、security film なるものを張ることも検討中(ガラス部分を割って入ってこようとしても、 film がそれをある程度防止してくれるそうです).





Before

After





ちなみに、ドアを開けたら、こんな感じです…

今回、out-swing にしたので、以前のようなドアストッパーを使うことができず、いろいろリサーチした結果、マグネット式のドアストッパーを使うことにしました.







クローズアップするとこんな感じで、マグネット受け(?)部分は、外壁にとりつけてあります.

当初は、ドアの下の方につけようと話していたのですが、J-bee がもう少し大きくなってきたら、絶対にこのバーをいじくったり、乗かってドアと一緒にふーらふら♪ なんてやらかしそうなのが目に見えていたので、夫のアイデアで敢えてドアの情報につけました(笑)

これで、強い風が吹いても勝手にドアが閉まることもなく、J-bee が指をはさむ心配もなくなりました♪




ちなみに、ドアを開けたところにある小さな踊り場も「この際だから…」と夫が頑張ってきれいにしてくれました.

新しい黄色い床は、Marmoleum Click という商品で、5年ほど前にキッチンリモデルの際に、キッチンの床に使った後、残りを取っておいたものを3枚くらい使いました. もともとが古~い緑のフロアだったので、これだけでもずいぶん暗い踊り場が明るくなりました♪


Before

After





それに加えて、ホウキなどをぶらさげていたその上の壁部分も、はりきって spackleを塗って、でこぼこを直した上で、 basement に使ったのと同じ、少しオレンジがかったイエローのペイントで塗ってくれました. 新しいドアのガラス部分が大きくなり、さらに踊り場にも色が加わって、ずいぶん明るくなりました♪


Before

After




今は、上記の写真のように、キッチンとこの踊り場の間に baby gate を設置してあります.

この写真からではわかりませんが、ドアの正面に basement へ続く急な階段があるため、J-bee がそこから落ちたら大変なので、この gate は J-bee が寝ている間も、翌朝忘れている間に…なんてこともありえるので、いつも閉めるようにしています.

Jul 19, 2011

J-bee 10ヶ月

なんだかんだお休みしている間に、J-bee も10ヶ月になりました.

もともと多かった髪の毛もどんどん長くなってきて、最近は前髪を散髪しました.

お風呂場に high chair を置いて、おもちゃで気をそらしながら、手持ちの先の丸い子供用のハサミと櫛とで格闘. その間、夫は写真やビデオ撮り…(笑) 終わった後は、シャワーでジャーっと細かい毛を流せたので、その部分は比較的楽でした…





それでも、彼女は内巻きのくせ毛なので横の髪の毛が目に入ってしまい、毎朝彼女の大好物のスナックに夢中になっている間に、細めのゴムで pigtails をしています.

色はちょっぴり茶色がかっているものの黒い髪の毛なのですが、私のごっつい髪の毛と違って、細い細い!  ちょっと羨ましかったりします.






4月末(7ヶ月?)からハイハイをはじめたと思ったら、あっという間に掴まり立ち. その後は、もう furniture walk と、目が離せず、我が家のリビングルームには、毎日のように baby proof グッズが追加されていきました…(涙)

最近は、武蔵(猫)にもちょっかいを出しはじめました…



日中はいつもにこにこ扱いやすい子なのですが、9ヶ月になるまでは、なかなか夜通し寝てくれず、3時間毎に起きていました…(涙) なんとか、最初に起きる時間(だいたい0時)に母乳をあげるのをやめるようにしたところ、1週間半くらいは毎回泣かれましたが、ここ1ヶ月くらいは6時間通して寝てくれるようになってきました(Yay!).

この睡眠、本当に貴重です. いまだに夕方になれば私は疲れていますが(笑)、それでも以前に比べたら、疲れ度がずいぶん違います. 




離乳食の方は、あまり食べない子でしたが、上の歯がはえ始めたくらいから徐々に進んできました.

ここ数週間であっという間に、上の歯が4本になり(驚)、大好きなスープ類以外は、徐々に自分の手でつかめるものを食べたがるようになってきたので、グリーンピーやらバナナやらいろいろ試しています.


驚いたのは、夫が食べていたピクルスを上げてみたところ、大好きで、1人でちゅーちゅーすっぱいのに舐めたりかじったりしています. 酸っぱいものは嫌いだと思っていたのに、びっくり... まだ他の子に比べると、食べる量は少ないかもしれませんが、まぁ徐々に食べる量も種類も増えてきているのでよしとしています.




今年のシアトルは、寒い! 今日も7月中旬をすぎているというのに、どんより曇りで55F!!! 

日本のあつ~い夏が懐かしいです.

…とはいえ、紫外線は曇りでもあるというし、J-beeの肌は、生まれた当初に比べてずいぶん白くなってきているので、なるべく日焼け止めをぬるようにはしています…



さて、9月4日は彼女の誕生日. 気の早いお母さんは3ヶ月も前から招待状を送ってきていますが…(笑)、我が家はこれから「さて、どんなパーティにしようかな?」と考え始めたところです. 外でやればそれなりの人数を招待できるんですが、labor day weekend のお天気、この調子だとあまり期待できません…(悲)

たぶん、次の J-bee update は1歳になるのではないかと思います.

9ヶ月検診で 22lb 4oz, 29'' だった彼女. さて、1歳までの3ヶ月で、どれくらい大きくなっているでしょうか…

Jul 17, 2011

TVスタンド 簡単 make over

我が家の J-bee、4月下旬、7ヶ月を過ぎたあたりからハイハイをはじめました… それとともに、我が家のリビングルームに次々と baby proof のフェンスやら、頭を打たないようにテーブルの角につけるステッカーやら…が導入されたわけです…(悲)

そんな中、うちの古めかしいTVスタンドを買い換える必要がでてきました. …というのも、以前のTVスタンドは、ドアがついておらず、コンピュータやプリンター、そのケーブルが気になる J-bee、どんどんTVスタンドに吸い寄せられるかのように、近づいていくのです…(笑)

J-beeが大きくなるまでは、当面高価な家具を買っても仕方ないし…ということで、Target のオンラインショップで $160 程度で見つけたこのTVスタンド. とりあえず、リモコンが使えるようにガラス扉のついたものを探しました.






無事、家に配達されてきたのは良いのですが、ガラス扉から中のものが丸見えで、どうも見た目が悪い!

これをなんとかしたい!と思って、最初はスリガラスに見えるようなシートを探したりしたんですが、あまり素敵な模様のものは、ローカルのお店はもとより、オンラインでもあまり見つからず…






そんな中、Target でこんな Wall Decal を見つけました!

Wall Decal とは所謂シールのようなものなんですが、壁やガラスに一度張っても、またきれいに剥がして張り直すことができるというもの.

以前は、それこそオンラインでしか入手できなかったのですが、最近は、大小様々な Wall Decal がローカルのお店にも出回るようになってきました.






今回は、お手軽なお値段(たしか、$12)だったこともあり、試しにこれを使ってみることに…

ガラスのサイズが小さいので、Wall Decal の方が背が高く、ハサミでそれらしく見える程度に高さを調節しながら、気の向くままにどんどん シールを張っていくだけの簡単作業♪

ガラス扉が2枚あるのに対し、Wall Decal は左右対称にするのに必要なだけの同じパターンが入っておらず、左右のバランスを見ながらの作業でしたが、J-bee が昼寝していた 30分ほどで終了.




出来上がりの左の写真を見ると、中が透けて見えるのであまり効果がないかな?と心配していましたが、意外とちょっと離れてみると、良いカモフラージュになって、良い感じです.

Jul 4, 2011

Garage & Front Door makeover

この3ヶ月、J-bee が夜なかなか寝てくれなかったり、2つの root canal repair のために歯医者通いをしたり、家のリファイナンスをしたり…となんとも気持ちも体も忙しく、なかなかブログを書く時間を見つけられないまま7月に入ってしまいました…

いろいろちょっと落ち着いてきたので、またブログを再開したいと思います!


さて、まず今日は数週間前にしたお手軽な garage makeover についてです!


我が家は、1940年築の家なので、おそらくガレージも同じくらいの年齢かと思います. ただ、リモコンのようなものについているボタンを押せば自動的にドアを開け閉めできるので、どこかの時点で手を入れてあるのかな?

ただ、ドアは古い木製で、やはり長年雨風にさらされて、どうしてもドアの下のところが朽ちてきてしまっていました. 最初は、Sears などで、薄い金属のパネルでできたよくあるガレージドアが $200-$300 程度で購入・設置できると聞き、それにしようかと思っていた私達夫婦でしたが、「やっぱり僕が直す」と夫が言いはじめ、結局朽ちてきた部分を取り替えたり、木の状態が悪いところをパテのようなもので直し、新しい色に塗り直すことにしました.

パテでの修理は結構簡単で、べたべたっと厚めに塗って、数日かけてゆっくり長めに乾かし、その後サンドペーパーできれいに sand off するだけ.

その後、Primer を塗り、いざ新しい色のペンキ塗り♪

以前は薄いグレーがかった水色だったのですが、私が「もう少しダークカラーでもいいんじゃない? 黒ってのもありかも?」なんて言っていたら、我が夫、Lowe's で miss tinted のチャコールグレーのアウトドア用ペンキを $5/gallon という激安値で見つけてきました(笑) さすがっ!>夫


その後、普段は J-bee の世話などでなかなか家のプロジェクトに手が着かなかった私ですが、とある天気の良い平日に、ふと思い立って、このペンキをガレージのドアに塗り始めました…




ベッドルームのペンキ塗りと比べると、思いの他表面積が小さくて、あっという間に2度塗りも終了. 以前よりは表面もきれいになったし見た目も良くなったものの、天気の悪い日はなんとも暗い鼠色に見えてしまいます…


そんなこんなで、ちょっとオンラインでデザインをリサーチした後、白いペンキでガレージのドアに「窓」とパネルを追加してみることにしました♪



白い線がなるべくきれいにまっすぐ塗れるように、順番にBlue tape を張っては2度塗り、乾いたら、次のところにブルーテープを張って2度塗り…を3回くらい繰り替えしたところ…

この通り♪

遠目に見ると、2パネル、しかも上にガラス窓がついているようなデザインになりました.

真っ白なペイントを使ったおかげで、見た目もぐーんと明るくなったし、チャーコールグレーのおかげでちょっとモダンな感じにも?(…と思いたい).


Before
After



この後、同じ方法を使って、かなり表面がガタガタになっていた正面玄関のドアもおそろいのチャーコールグレーに塗り直しました. 

思いの外、もともとついていたドアノブや覗き窓の黒がチャーコールグレーと一緒になるとシックな落ち着いた感じに見えます.









以前から持っていたグリーンのあじさいのリースをかけなおし、ちょっとした我が家の face lift 完了です♪

かかった費用は、パテとペイント代のみ $20 ほど. 日曜日の午後の時間があれば、完成できてしまうお手軽 make over. みなさんもお試しあれ~!






以下は、6年ほど前にこの家を買って間もなかった頃の写真(左側)と、今回の garage & front door を塗り直した後の写真です.


Before
After