Dec 4, 2010

KIDS:  クリスマスツリー オーナメント

今年は、J-bee の初クリスマスということもあり、 Thanksgiving の翌日の金曜日に、義両親に baby sitter をお願いし、夫と2人でクリスマスツリーの生木を買いに出かけました.

今回は手っ取り早く Home Depot で購入したんですが、まだまだシーズン第一日目とあって、空いてる空いてる… クリスマスの2週間前くらいが一番ピークみたいで、めちゃくちゃ混んでいるのに比べると、驚くほど空いていました.

Home Depot の場合は、 5'-6'、7'-8', 9'以上の3つのカテゴリに分けて値段がそれぞれつけられ売られていましたが、うちのリビングルームはあまり天井が高くないので、 7'-8' のものを購入 ($40 くらい).

Basement からオーナメントを出してきて、義父のヘルプを得て、一気に飾り付けました.



… で、その後… 友達のブログを読んで、「あー、来年からは J-bee も動き回るし、壊れないオーナメントのみしか飾れないかもな~」と気がついた私. 一番華やかなキラキラのボール状オーナメントは、落とすと簡単に割れ て、しかもものすごく細かい破片がそこら中に散らばるため、小さい子の口に入ったら非常にやっかりだし、なにしろ掃除が大変だ!

…というわけで、最近いろんなブログを読む度に、「割れないオーナメント」情報を集めはじめました.


(1)クッキーカッターのオーナメント

この時期になると、たくさんのクリスマス theme のクッキーカッターが売り出されます.

キッチン用品の専門店にいけば、かなり種類も豊富ですが、近所のスーパーなどならもっと reasonable なお値段で見つかると思います.

これに、きらきらした粉をつけたり、リボンなどで飾れば、素敵なオーナメントの出来上がり!





(2) キャンディのオーナメント

こちらは ペパーミントキャンディを使ったオーナメントです.

$1 ショップ(日本の 100円ショップと似たようなお店)で、安いアルファベットの土台を買い、それにボンドでペパーミントキャンディをとりつけていくだけの簡単なもの. 気温があがるとベタベタしちゃわないかな?と思いますが、透明のコーティングをクラフトショップで購入し、それでカバーすれば大丈夫のような気がします.






(3) スタイラフォームを使ったオーナメント

こちらは、白い styrofoam に boxwood などの生の葉っぱと赤い実を差し込んで作る kissing ball です. 生の葉っぱを使うところがまた素敵ですが、毎年使うのなら、クラフトショップでプラスチック製の葉っぱを買ってきて作ることもできます. 

写真のように、ダイニングルームのシャンデリアから吊るすのもかわいいし、小さめのを作って、ツリーのオーナメントにも. オーナメントにする場合には、緑の葉っぱだとツリーと色がかぶってしまうので、シルバーやゴールドの葉っぱをクラフトショップで購入するか、緑の葉っぱをスプレーペイントで好みの色にペイントしてから使う…という手もありますね♪


以上 (1) - (3) は、Centsational girl ブログからのアイデアです.


(4) フェルトのオーナメント

こちらは、クッキーのように見えますが、フェルトを使ったオーナメントです.

基本的には、ジンジャークッキー色のフェルトを、ハートや星、ジンジャークッキー型に切り取り、飾りつけるだけの簡単な作業です.

sugar coating の代わりに、白い fabric paint を使って模様を書いたり、スパンコールを縫い付けたり… これに、赤などかわいい色のリボンを通せば、立派なオーナメントになります♪






(5) 粘土のホリデークッキーのオーナメント

こちらは、粘土を使ったオーナメント. でも、見た目はホリデークッキーです.

粘土を伸ばして、好みのクッキー型で切り取り、竹串などでクッキーっぽくいくつか穴をあけた後、粘土の説明書に従ってオーブンで焼くと、固く仕上がります.

その後、アクリル絵の具やキラキラした粉などを「アイシング」の代わりに使い、飾り付けます. アクリル絵の具だとかなり使える色の幅が広がって、好みのツリーの color theme にそってオーナメントを作ることができるので、私はこれを来年作ってみたいなと思っているところです.




(4) と (5) は、 Creature Comforts ブログからのアイデアです(フェルトのオーナメントクッキーのオーナメント

(6) Shutter proof オーナメント

さて、最後に… 市販のものを購入というのが、一番お手軽ではありますよね(笑)

オンラインで調べてみると、 "Shutter Proof" オーナメントというのが結構見つかりました. 左の写真のように、丸いオーナメントも shutter proof のものがあるようです(知らなかった!).





また、この雪だるまのオーナメントも shutter proof だそうです. 結構探してみると、近所の target のようなお店でも shutter proof のオーナメント、いっぱい見つかりそうですね.









きっとまだまだ他にも良いアイデアがあると思うので、また他のアイデアを見つけたらポストしますね.

2 comments:

noko said...

さすが,アメリカですね。safety proof と言うか,何かあったときの安全も考えての,商品がいろいろあるのですね。大きなクリスマスツリーに飾りをいろいろつけるというのも,アメリカですものね。来年は動き回ることもかんがえないといけないのですね。J-bee はクリスマスツリーをみて、どんな反応だったのかしら?

Land's endの商品を包んでいるビニール袋や,段ボールの箱にも、注意書きがついていて、これに入って遊んではいけません?とか,強度が低いのできをつけてくださいとか、いろいろ書いてありました。子供の安全ということにとても注意を払っているということと,訴訟社会なのだと思いました。

chiaki said...

そうそう、本当に訴訟王国なので、お店などでもちょっとフロアが濡れると、必ず「滑るので気をつけて!」とかかれたプラスチックの看板がでてきたりします. 

クリスマスツリーにはあまり興味を示していませんが(笑)、どんな種類でもライト類をじっと見るので、クリスマスライトを眺めている時はあります.