アメリカ西海岸時間の午後11時すぎ、私の携帯電話がなりました.
携帯を見ると、義弟から. めったに彼から私の携帯に電話がかかってくることはないのにどうしたのだろう?と電話をとると、
「大変だよ! 日本でマグニチュード8以上の地震が起こってる! 1時間くらい前だと思うよ」
J-bee を寝かせ、夫も既に寝ていて、1人でテレビでもみようかと思っていた矢先、最初はそのニュースにピンと来ないまま、慌ててコンピュータで検索. 岩手、宮城…という字が見えてきました.
それから、続々と地震や津波の被害の様子を知らせるニュース、動画を見て、震えが止まりませんでした.
..........
あれ以来、この数日、日本の友達がフェイスブックを通して教えてくれた ustream のサイトで、ずっとNHKのライブニュースにかじりついています.
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
朝日新聞やyahoo japan のページを見ても、最初は詳細情報があまり得られなかったので、CNNの動画ばかり見ていたのですが、このNHKのサイトを見つけた後は、こちらをメインにみつつ、海外での報道もチェックしています.
実家は名古屋なので大丈夫でしたが、たまたま出張で東京へ出ていた妹は一晩東京に止まることを余儀なくされ、何時間も歩いて深夜近くにホテルに到着. 翌日の便にて、自宅に戻ることができました.
関東在住の友人、叔母、従兄弟も、地下鉄に数時間閉じ込められてしまったり、歩いて家に帰ったりオフィスに泊まったりしたようです.
...............
ここ数日、ブログのことが気になりながらも、なにを書いてよいのかわかりませんでした.
本当にたくさんの方が被害にあわれ、寒い中、まだ食料も不足しており、余震も続く不安な避難所生活… 今も、レスキューを待っている方々… そして大切なご家族の安否がわからず、不安な時間を過ごされている方… 胸が張り裂ける思いです.
そして、乳児や小さい子供さんをお持ちのお母さん. 逃げるのも本当に大変だったと思います. おむつも手に入らず、ストレスや食料不足で授乳にも苦労しているのではないかと思います. フォーミュラをあげているお母さんは、清潔に哺乳瓶を保つことも難しく、さらに水の供給も限られていて、本当に大変な思いをされていると思います.
今は本当に苦しく大変でしょうが、きっと光は見えてきますから、今は辛くてももう少し頑張ってくださいね. 世界中の人たちが、日本へエールを送ってくれています. 国内・海外からの支援も続々と日本に到着しているそうです.
...............
Pray for Japan というサイトがあります. 切なく泣けてくるけれど、それと同時に勇気ももらえるサイトです.
http://prayforjapan.jp/message/
...............
そして、最後に. 外国にいる私たちにできることは本当に限られていますが、募金活動がいろいろなところですすんでいます.
各団体のweb site からもできますし、paypal を使うもの、アメリカから携帯でtext を送ることで募金できるタイプなど、いろいろあります. 会社によっては、社員が募金すると、その額と同額をマッチングして倍額を募金することも可能です. 私の住むブロックでは、ご近所に募金を呼びかけようという動きもあります.
以下に、アメリカからでも募金できるサイトをいくつか掲載しておきます. $10 でも $25 でも良いので、ぜひ参加していただけるとうれしいです.
(1)以下の団体の web site から募金ができます.
赤十字(日本) (日本赤十字のサイトがちょっと遅かったので、 google checkout から日本赤十字に募金できるリンクを載せておきます)
赤十字(アメリカ)
Save the Children
Global Giving
(2)paypal の以下のサイトからも、各団体への募金が可能です. この場合、既に paypal アカウントをお持ちならば、クレジットカードなどの番号は必要なく、あらかじめ設定してある銀行などからすぐに支払いができます.
https://www.paypal-donations.com/pp-charity/web.us/campaign.jsp?cid=-12
(3)携帯電話から、以下の番号に "JAPAN"と text すると各団体へ $10 が寄付されます(その月の請求書に $10 分が加算される仕組みです)
団体名
Global Giving (text 先番号 50555)
Save the children (text 先番号 20222)
ユニセフ (text 先番号 864233 )
Red Cross (text 先番号 90999) (尚、RedCrossの場合は、REDCROSS と text してください)
No comments:
Post a Comment